今は氷河期?
地球が誕生してから、大陸に氷河が成長した時代と、そうでない時代がくり返し起きています。
ちょっと信じられないかもしれませんが、現在の地球は、約3500万年前に始まった比かく的気温が低い氷河期のまっただ中にあります。
氷河期はさらに、とても寒い時代の氷期(ひょうき)と少し暖かくなる間氷期(かんぴょうき)にわけられ、現在は間氷期にあたります。
氷期なると、1年の平均気温が5〜10℃ほど下がります。すると、蒸発(じょうはつ)した海水の一部が、雪となって降りつもり、やがて氷河となって陸にとり残されるため、
海面が下がり、日本海が内海(うちうみ)になった時期もありました。

気象と海面の変化
